大分間が開いてしまいましたが、久々のブログ更新です。
新情報の前に

3/15 23:00 受注締め切りです!
受注ページはコチラ(http://p-bandai.jp/item/item-1000121618/)
量産品のクオリティは電撃ホビー様でレビュー記事を掲載いただきましたので、こちらをご覧ください。
予約締め切り間近!圧倒的クオリティの「ガシャポン戦士f EX04 ナイチンゲール」をサンプルレビュー!(http://hobby.dengeki.com/reviews/542256/)
値段をすこし上げさせてもらった分、アンサンブルの工場で確実な商品に仕上がっております。こちら、是非ご注文をお願いします。
さて、ガシャポン戦士は新情報として公開できるものがまだないのですが、通常6弾の「武者頑駄無」をご紹介。

この弾も当初400~500円の特別弾にする予定だったものなので、仕様が贅沢です。

ちなみに、工場からの「商品仕様はここまでに抑えてください」という要望のサンプルはこんな感じでした。

これで400円でも赤字が出るという・・・。生産環境の悪化という厳しい現実とどう向き合うかが課題です。
ガシャポン戦士のアンケートで、ガシャポン戦士の情報が少ないのでシリーズが終わってしまうのではないか?とか、アンサンブルを主流にするのではないか?という心配の声をちょくちょくいただきます。
正直、このあたりのコスト問題が厳しすぎて調整にとにかく時間がかかってしまっているというのが事実です。
・・・が、シリーズをやめるつもりはないです。
有難いことに、第5弾も非常に多くの方に手に取っていただくことができました。まだまだ改善していかなければいけない点や、需要に対して供給が追い付いていないという生産面での対策をいろいろと取っていかないといけないという状況ですが、国内・国外合わせてここまで多くの人に手に取っていただけている商品というのはほとんど存在しないため、あらゆる手を打って継続の道を模索していくつもりです。
新しいシリーズを作って仕切りなおすよりも、今まで買ってきたものが続いていくという点を大事にしながら
「できないからやめる」のではなく「どうやったらできるか?」を追求していきたいと思います。
・・・だめな時はだめなのだけれども。
いまのところ会社にわがままを許してもらえているので、引き続き開発を進めていきたいなと思っております。
ということで、新情報ないといいつつ新情報を公開

騎士ガンダムのライバル・・・欲しいですよね。スケッチが去年の11月ってところがまた時間かかっちゃってるな・・・って感じではあるのですが、もうすぐ原型もアップ予定です。こちらは通常弾!
続報をお楽しみに。
・・・で、アンサンブルの方も新情報をお届けします。
こちらに関してはですね、どうしてもやりたかったのでやってしまいました。
以前、通常弾をより効率的に生産するための金型配置になってしまっているので、プレバンで少数生産しようとすると効率悪すぎて割高になるという話をさせていただいていたのですが・・・。
やりたかったのでやってしまいました。


近日受注開始予定です。
続報をお楽しみに。
さて・・・今年もこの季節がやってまいりました。異動の季節です。
・・・悲しい。
(C)創通・サンライズ