こんにちは。開発担当のK澤です。
「AQUA SHOOTERS!」第2弾のWEB受注開始から非常に大きな反響をいただき、カプセルの方も1弾初回生産分の倍近い生産が決定いたしました。これもカプセルを回していただいた皆様のおかげです。



さて、こういった進捗物があがってくるときもそうなのですが、企画・開発のお仕事をしているとテンションが上がるタイミングがいくつかあります。
売れたとか、次弾が決まったりという結果が出た時が1番嬉しいタイミングではあるのですが、開発中の段階において「彩色マスター(デコマス)」があがってくるタイミングは非常にテンションがあがります。
ああ、これが商品になるんだな~と!
そして・・・AQUA SHOOTERS!に関しては
■イラストがあがってきたタイミング
でもテンションが上がるんですよ。イラストがめちゃくちゃ素敵ですからね!アクアシューターズに関しては絵があがってきたタイミングが1番かもしれない。
結構前にイラスト自体は上がってはいたのですが、どこで公開しようかなとタイミングをうかがっていた第2弾のメインビジュアルを公開しちゃいます。

例のごとく、あえてそこまで深い設定は作りこんでいないのですが第2弾のメンバーは「ベテランチーム」という設定です。キャラクターの名前などはまたの機会にご紹介します(・・・マダ作ってないわけじゃないですよ?)
そして・・・

・・・なるほど?

・・・なるほど!
原型大詰めとなってきておりますので、良い仕上がりに出来るよう頑張ります。
更に情報が2つあります。
1つ目は、ブログでフェイスパーツセットについて非常に多くのコメントをいただいたのですが、その中で
■顔のパーツ選びたい・事前に見せてほしい
というコメントが結構多かったので、候補イラストを皆様にもお見せしちゃいます。

※必ずしもコメントで寄せられたものを採用するわけではありません、また、多くの意見が寄せられるものですので特定の意見が叶うというものでもございませんのでご了承お願いいたします。
どれも欲しくなりますよね。これはあれかな・・・(6種+ハンド)×3商品とか、そういうのもありかもしれない・・・。財布に大打撃かもしれないけれども・・・。
悩ましい!
そして2つ目ですが、2弾発売に向けて公式サイト
https://gashapon.jp/aqua_shooters/
にて、オモ写を用いたギャラリー更新
「AFTER SCHOOL MISSIONS」
を公開しました。
https://gashapon.jp/aqua_shooters/gallery/asm.php
こちらは、週2回くらい?を目標に、2弾発売までアクアシューターズを使ったオモ写(オモチャの写真)を随時掲載していきます。
そして、写真コンテストなのかイラストコンテストなのかまだ未定ですが何かしらのコンテストの開催も企画中です。AQUA SHOOTERS!はこれから盛り上げていくコンテンツなので、いろいろ試していければと思います。
長く続けられるコンテンツに育てていきたいですね!
続報をお楽しみに!
(C)BANDAI