地味に2020年初ブログですね!2019年は毎週に近い頻度で更新をしていたのですが、結構先付けの情報を出し尽くしてしまったのと、ちょっとした情報はTwitterでの配信もできるようになったので久しぶりの更新となりました。
ブログってね・・・?実はボランティアなのです。
伝えたい情報を自発的に配信しているだけで実は与えられた業務ではないのです。(自分の伝えたい情報を発信できる場を与えてもらえるって意味ではとても素敵なツールなんですけどね)
・・・と、更新頻度が下がっている言い訳から始まる今回のブログですが皆様のお待ちかねのあれ・・・!ついにご紹介です。

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX19
ガンダムレオパルドデストロイ&エアマスターバーストセット
すでに出ることは御伝え済みの本商品ですが、いよいよ受注が開始されます!(1月31日~)


それぞれ単体の立ち姿はこのようになっております。どちらもアンサンブル独自のデフォルメテイストに落とし込まれ、カッコよさと可動・組み換え機能を兼ね備えたまさに待望のアイテムとなっております。

レオパルドは各ハッチのフルオープンが再現可能となっており、膝横まで開閉するという芸の細かいまさにプレミアムバンダイ仕様な再現具合!

エアマスターはウィングが可動のため、作中のバトルシーンをしっかりと再現可能になっており、こちらも細かく作りこまれております。

肩のウィングが開閉するということは・・・そうだね!変形だね!
遂に単独での変形機能を兼ね備えた機体が投入され、可能性がますます広がってしまいましたね。
これは絶対に押えたい商品ですよね!

MOBILE SUIT ENSEMBLE EX19
絶対予約してくれよな!
受注ページ
https://p-bandai.jp/item/item-1000142876/
で、EX19?前回17じゃなかったっけ?となった人もいると思います。私はこのパターンで数字飛んでても気づかないタイプです。
そうだねEX18があるんです!
いかした黒色のアイツ・・・・

ガンダムDXがね!
これで買い逃した方も完全にフォローされてしまいますね!
もうこれで買わない理由がなくなったはずです。

今回のガンダムDXはマーキングプラスバージョンとして、EX07とは色味も異なる過去弾とは別の魅力を備えた仕様でお届けします。
これはカッコイイ・・・。そして、安心してほしい。

当然紺色のイケてる機体「Gファルコン(マーキングプラス)」もセットです。
もう買うしかないじゃないか!
ということで、ガンダムチームを揃えたい皆様に満足いただけるよう最大級の準備をさせていただきました。Gファルコンがつくということは・・・・

そう、合体ができるということなのです!

合体ができるということなのです!(大事なことなので2度言いました)
これはたまりませんね!
ちなみに、ガンダムDXのEX18ではなく、レオパルド&エアマスターのEX19に
下図のような補助パーツが入っております。

これがあると何ができるかといいますと、EX19のエアマスターとEX18のGファルコンの合体が可能になるほか

EX18のガンダムDXのGファルコンの合体バリエーションも増やすことができるのです。
EX19側にこの補助パーツが封入されているため、ガンダムDXとGファルコンは過去弾のものでいいや!っていうお客様にはEX19のみを選択していただいても合体・変形のフルバリエーションを楽しんでいただくことが可能になっております。
なんて気づかい上手!
気遣いの鬼と呼んでいただいてもかまわないぜ★
ちなみに、EX18に関してはお値段(税抜価格)もEX07より少し安く設定させていただきました(税抜価格4,611円→4,500円)
これは、EX18・19をまとめて購入いただいた際の値段を切りのいい数字で1万円以下に抑えたかった(結局消費税とかかかるので少し超えてしまうのですが)ためです。増税分もあるので結局はEX07とほとんど変わらない(税込価格5,000円→4,950円)のですが、少しでも購入に踏み切っていただくための材料になればな、と!
そう、今ならガンダムDX&Gファルコンセットとガンダムレオパルドデストロイ&エアマスターバーストがすべておまとめで
9,500円!(税抜)
で買えちまうんだ。
きっとこんなチャンス2度と無いので、是非この機会にお求めください。


おまとめ購入も可能なほか、コンビニ等での代引き購入も可能になっております。
ガンダムDXが出た時はきっと皆さんもここまででてくるとは思わなかったことでしょう。ガンダムDXセットが売れ、ヴァサーゴセットが売れたからこそここまでたどり着いたのです。
「ここまで出るとわかってたら買ったのに」という方いるかもしれませんが、それは間違いです。『たくさんの人にご購入いただいたからこそここまで出せた』のです。ただ、ガンダムDXが出てから早2年近くの時間が経ってますので、今回はガンダムDX&Gファルコンまでフォローをさせていただきました(EX07とは違う形で)
そう、売れたものには次がある
のです。
私がいろいろやりたくても企業である以上、売上と利益が伴うというのが大前提なので売上と利益が無ければいろいろできないのです(生々しい!)
裏を返せば、売れたり利益の出るものはいろいろできてしまうわけです(とってもリアル)
なので!ストレートに言いますね!
是非是非予約をお願いします!
14弾のように通常弾に還元できたりもするので、アンサンブルにとってEXの売れ行きはとても大事なのです。
と、懇願タイムはここまでにして
実は次のExも動き出しております。
発表したい気持ちを抑えながら、完成までしばしお待ちいただければ幸いです。
MOBILE SUIT ENSEMBLE EX18
MOBILE SUIT ENSEMBLE EX19
まずはこちらをよろしくお願いします
(C)創通・サンライズ
私の担当するアイテムを中心に情報配信をしているTwitterアカウント「ガシャポン駒形屋(仮)」もよろしくお願いいたします。
Tweets by gasha_komagataArray