
皆様こんにちは。
XRです。

サラリーマンとして、出来る事、出来ない事いろいろ苦悩するところはありますが、
少しでも皆様のご要望にお応えできるよう、尽力して参ります。
前回のブログはこちらから↓↓
【ガシャポンメダロット情報④】発売日変更のご連絡
そしてそして。
ついに、
工場量産用試作サンプルが届きました!!!

早速、組み立てて行きましょう!
関節とパーツを組み合わせていると、本当にメダロットを
ティンペットから組み上げているような気持になってきますね!
完成!

おー、動く動く!ポーズも決まる!!
いやー、実をいうと、これまで届いていたサンプルは実はマリオネットみたいに関節がゆるゆるで、
遊べたもんじゃなかったんですよ。(これまでは超~頑張ってブログ用の撮影をしてました。汗)

今回は関節もがっちり調整してあり、
しっかりポージングが決まります!
とはいえ、ちょっと関節を締めすぎて
逆にポーズが取りずらい箇所が出て来てしまっているので、
再度調整指示を出しました。。。モノづくりって難しいですね。
頑張ってください!工場のエンジニアの皆様!
皆様の金型技術に、超可動メダロットの遊び心地が
かかっています!!
とはいえ、
いつもいつも、我々企画側の無茶な要望にお付き合いいただき、本当に感謝しています!
次回、完璧なサンプルが上がってくる事を切に願ってます!(´;ω;`)
さてさて。
工場の皆さんにもいろいろご迷惑をおかけしていますが、
発売日を1か月後ろ倒させていただいた事により、流通業者様等、
他にも多くの方々に迷惑をおかけしているので、
何とかこの伸ばしていただいた期間内に調整を完了させて、発売に望めればと思います。
そういえば、
デザイナーからガシャポン機械に設置する
ポップのイメージも上がって参りました!

発売店舗については
3月末頃に公表出来ればと考えております!!
販売店舗の調整に尽力してくれている営業担当さん!
なかなかハードルが高くて、
スマートガシャポンの導入には時間と労力がかかるでしょうが頑張ってください!
全力で応援しております!
他にも、企画を通してくれた上司の皆様、原型師、設計デザイナー、版権元様 等など、
数多くの方に、超可動メダロットの企画は成立しております!
これからもお力添えをお願いいたします!
という訳で、今回のブログはここまでなのですが。
超可動メダロットの企画は引き続き頑張らせていただくとして、
もし、他にも超可動で出してほしいキャラクターがありましたら、
コメント欄にてお寄せくださいませ!
そろそろ来年の商品企画についても検討していく時期なので、参考にさせていただければと思います!
©Imagineer Co., Ltd.
ではでは、今回も、
商品についてや、
記事についてのコメント、
お待ちしております!!↓↓↓
※いただいたコメントはバンダイの担当者のみが閲覧できるシステムとなっております。ご了承下さい。