こんにちは。開発担当のK澤です。
今回は、先日行われたマジカルミライ2021にて先行販売をした「初音ミクあそーと マジカルミライ2021」が出来るまでをご紹介!
【あそーと】とは
ガシャポンで展開しているくじ形式のガシャポン「ガシャポンくじ」で展開しているシリーズで、初音ミクでは「マジカルミライ」「さっぽろ雪まつり」に合わせて毎年恒例で展開しています。A賞フィギュアはビックサイズ&豪華彩色で他のカプセル商材ではまず手に入らない超高仕様のスペシャルな仕上がりに加え、B賞ラバーマスコットも大きめのサイズに差し色も通常のラバーマスコットより多めとなっており、C賞缶バッジもキラキラのホロ仕様&すべて新規描き起こしのハズレなしの商品です。
今回はこの商品がどのようにできていくのかを見ていきましょう!マジカルミライは毎年行われているイベントで、毎年その年のミクの衣装があるのでその衣装設定をクリプトン様から頂いたところから商品が進行スタートになります。
①イラスト発注
ミクのあそーとはイラストレーターの「たはらひとえ」さんにお願いをしております。「あそーと」では1番作るのに時間がかかるフィギュアのスケッチから優先して進行します。
クリプトン様からもらった衣装設定をもとに、商品に使用するイラストを発注します。商品によってポーズを細かく指定する場合や、こちらでこういうポーズで!と指示の絵を描いてからお願いすることもあるのですが、たはらさんの場合はポージングのご提案などもいろいろいただくことができるのでその中からかわいいと思ったものをチョイスしつつポージングを決定していきます。今回はBのパターンを選択しました。
同じくKAITOもポージングを決めていきます。初音ミクあそーとは2018年の雪ミクアソートから始まり、ミク以外のメンバーもA賞フィギュアで展開しており、今回のKAITOで全員がそろうということで記念すべき商品でもあります。画像でずらっとならんでいるのは歴代のあそーとフィギュアたち。
ポージングを決めたら、原型用のスケッチとしてブラッシュアップしてもらったものを作成し、監修に提出。監修でOKをもらったら原型制作に移っていきます。原型進行に移行しつつ、同時進行でB賞のラバーマスコット、C賞の缶バッジのイラストも依頼し、あがりを待ちます。
②原型制作
イラストを基に原型師との打ち合わせ、原型発注を行います。可動フィギュアではなく固定フィギュアなので難しい商品仕様などはなく、金型を製作する上での留意点などを意識しつつイラストに合わせて作っていってもらいます。
イラストを基に上がってきた原型がこちら。原型の作り方にはデータ作るでデータ原型と、アナログで作る手原型がありますが初音ミクあそーとは手原型で原型を作っています。
この時点で十分かわいくできてはいるのですが、もう少しバランスを取りたいなということで修正指示を作成します。
私は修正指示を作成する場合、フォトショップで画像を加工しつつ、自分で描き込みを追加したりして修正後のイメージを作成します。
イメージ図だけだとよくわからないので、どこを修正したのかの赤入れと文字での指示も入れて原型師に調整の依頼をかけます。この後、監修に提出して修正がある場合は修正対応。監修OKであれば金型製作とデコマス(彩色見本)の制作に移行します、
③デコマス制作
原型が完成したら、原型の複製を取ってフィギュア彩色の見本になるデコレーションマスター(彩色見本)を作っていきます。余すことなくすべての色を塗りたいところですが、300円(税抜272.73円)の限界があるので、どこを塗ってどこを塗らないのか?などを考えながら色を付けていきます
このように色がついたものをいったんチェック。原型と同じように修正の指示をかけていきます。修正は目を中心にかけることが多めです。こちらは目の形状などは修正済みの状態の画像で、ミクの目の中央を抜きにするか抜きにしないかで悩み、最終的に抜きにしないほうで再修正をかけております。
修正をかけてから監修へ。この監修がアップしたらいよいよデコマスの完成です。
⓸デコマス撮影
デコマスが完成したら、工場に納品する前に商品画像を撮影します。この際に撮影した画像がマシンに入るディスプレイや、カプセルに入っているミニブックに使用されます。
撮影が終わったら、原型を工場に納品。フィギュアを作っていきます。
⑤ラバー・缶バッジの進行
B賞ラバー・C賞缶バッジもフィギュアと同時に進行していきます。先行して作成したフィギュア用スケッチとは別にそれぞれラバー・缶バッジ用のイラストがイラストレーターから上がってきます。
このイラストが上がってきたら、デザイナーにそれぞれラバー・缶バッジ用のデザインを作成してもらいます。
ラバーマスコットは元イラストの線画を基に壁となる線を作り、そこに流し込む色の指定をしていきます。色数の制限もあるのですが、あそーとのラバーは超贅沢に色を載せています。
缶バッジは元のイラスト背面にそれぞれ缶バッジ用のデザインを入れ込んでいきます。ホロを光らせる部分と、ホロを透けさせないように絵の後ろに白版を入れる部分なども調整していき、缶バッジとしてのクオリティを上げていきます。
こういったデザインが監修通過して、製品になっていくのです。この後にもディスプレイやミニブックのデザインなどもあるのですが、今回は商品の部分が出来上がるまでのご紹介となります。「あそーと」は商品としては1商品ではありますが、モノづくりとしては【フィギュア】【ラバーマスコット】【缶バッジ】の3つを作るので結構大変な商品です。その分、ガシャポンらしい「何が出てくるかわからない楽しさ」が楽しめる商品なのでお客様からの反響も非常に大きい人気のシリーズです。
毎年非常に多くの方に手に取っていただいておりますが、今年のマジカルミライ2021バージョンもA~C賞どれも魅力的に仕上がっておりますので是非手に取っていただければ幸いです。
【初音ミクあそーとマジカルミライ2021】は2021年11月中旬より全国ガシャポン売場で展開予定です!
※売り場によって展開タイミングは異なります。
————-
初音ミク「マジカルミライ」とは
『初音ミク「マジカルミライ」』は、初音ミクたちバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベントです。
初音ミクたちをハブ(きっかけ)として、「創作」というキーワードで繋がる場所、その楽しさを体感できる場所を目指して展開。
2013年から毎年開催しています。
マジカルミライポータルサイト:https://magicalmirai.com/
————-
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net / © TOKYO MX
ガシャポンハイターゲット商材の情報をお届けしているツイッターアカウント「駒形屋(仮)」もよろしくお願いします。
Tweets by gasha_komagataArray