いきもの大図鑑の企画開発担当の誉田です。
今回のブログでは、いま「宮崎県総合博物館(通称:みやはく)」で開催中の
「クワ・カブ展 ✖ いきもの大図鑑」
を紹介します。
ただいま、「みやはく」では実際に生きているクワガタムシ・カブトムシの生体展示をおこなっており、そこでは馴染み深いカブトムシやクワガタ以外に、なかなか見る機会がない海外の種類を間近で観察することが出来ます。そのほか、標本展示も行っておりますので、珍しい昆虫の標本も多数展示しております。
また、ガシャポン「いきもの大図鑑」との比較展示も行っておりますので、バンダイのカプセルトイ「いきもの大図鑑」のフィギュアと本物の昆虫を並べて展示しております。
これまでフィギュアでしか見たことがなかった種類のカブトムシやクワガタもここで見ることが出来るかもしれません。(いきもの大図鑑から一部の昆虫を展示しており、展示していない種類もあります。)

いきもの大図鑑のフィギュアがところせましと展示されています。

アドバンス版のマンディブラリスフタマタクワガタは飛行状態で展示されています。
こちら「クワ・カブ展 ✖ いきもの大図鑑」の展示は10月19日までということですので、今週末で終わってしまいますが、今週末に時間がある方はぜひ足を運んでみては如何でしょうか?
宮崎県総合博物館
-
- 所在地:宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
- 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:火曜日、祝日の翌日、年末年始、燻蒸・整理期間など
- 入館料:常設展は無料(特別展は有料)
- アクセス:
- JR「宮崎神宮駅」から徒歩10分
- 宮崎交通バス「博物館前」下車すぐ