ガシャポンブログ

バンダイ企画担当者が ここでしか聞けない最新情報や開発秘話をお届けしております。

ガシャポンオフィシャルサイト

最新の記事

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

新着記事

カテゴリー

今週末(10/31-11/2)はガシャポンに超夢中展!                  いきもの大図鑑の新作発表もあり〼!

いきもの大図鑑企画開発担当の誉田です。

今週末(10/31ー11/2)は池袋・サンシャインシティ 展示ホールBにて「ガシャポン®に超夢中展2025」が開催されます!

 

 

このイベントは、ガシャポンで展開している商品の展示のほか、踊ったり写真を撮ったりとたくさんのコンテンツが用意されています。

ガシャポンを集めている人はもちろん、そうでない方も楽しめるイベントとなっています。

 

そして、このブログを私が書いているということは、当然「いきもの大図鑑」のブースもあります。

 

7年ぶりに発売となるダンゴムシの製品版(開発途中)を展示予定です。

 

それだけでなく、ただいまガシャポンオンラインで受注中の「いきもの大図鑑アルティメット リュウジンオオムカデ」の製品のほか、

「いきもの大図鑑アドバンス アシナガバチ」「いきもの大図鑑ディスプレイモデルコレクション 野性のネコ科動物」などを直接見て確認することが出来ます。

ただいまガシャポンオンラインで受注中のリュウジンオオムカデの開発途中のサンプルを展示予定です。


 

また普段はガシャポンオンライン限定商品のため、

なかなか実際の製品を見ることがないアルティメットシリーズやプレミアムシリーズも展示する予定です。

これらのシリーズが気になっている方は今後発表される新商品を購入するかどうかを参考になるのではないでしょうか?(*展示のみで会場で過去の商品の販売はありません。)

 

そのほか、壁一面に樹皮台座をくっつけて、そこにカブトムシとクワガタを中心にこれまでの昆虫を飾る予定です。

どんな感じに仕上がるかは前日の設置の時までわからないので私もドキドキです。

 

最後に開発途中のアイテムも展示する予定です。

ひとつだけこのブログでお見せしますとすでに1年以上前に発表した猫を展示予定です。

簡単なようで実は非常に難しかったお座りポーズは従来の方法では再現することが出来なかったため、まったく新しい構造を開発しました。

また、非常に柔軟な猫のポーズを再現するために、柔らかさの異なる素材を組み合わせて可動域を大幅に広げることを出来るようにしました。

 

簡単なようで実は非常に難しいお座りのポーズもとることが可能です。

猫らしく耳の裏をかいているポーズも再現可能です。


 

 

ほかにも、今まで発表していなかったアイテムの発表もあるかもしれません。

どんな生き物が展示されるかは当日のお楽しみです。

(*イベントで展示されるのは、開発中の一部のアイテムだけなので、ここで展示されていない開発中の生き物もたくさんあります。)

 

 

「ガシャポン®に超夢中展2025」に興味がわいてきた方はこちらをクリック!

 

>>>>「ガシャポン®に超夢中展2025」

 

 

 

 

投稿日:2025.10.29 コメントをする

コメントする

コメントを見ることができるのは開発担当のみとなります。
コメントに対する返信や引用は基本行いません。
ご了承いただけますようお願いいたします。

内容をご確認の上、送信ボタンを押してください。

▲TOPに戻る