東京の方も大東京の方も大好きでした。
さて、本日は・・・

第4回モビルスーツアンサンブルカスタマイズ祭り
について予告案内をさせていただきます。
開催のスタートですが・・・・
多分・・・来週~の予定です。
ちなみに、今回は日本だけじゃないんです!
今回のコンテストは日本に加え、「香港」もコンテスト対象国となります。
本当はアジア各国が参加できるようにして、アジアカップにしたかったのですがまだシステム的に追いついていない部分も多く2か国での開催となります。
いずれアジアカップ・・・ワールドカップと広げていきたいですね!
詳細は後日ご紹介予定です!お楽しみに!
そして・・・モビルスーツアンサンブル11の情報です。
私・・・前回11月発売って言いました?
あれはウソです
9月発売予定になります!
そして・・・
仕様が一部変更になります。

11弾のガンダムXを撮影しているときに「なんでガンダムXのライフルないんだっけ?」となりまして・・・
※以前のブログで御伝えした通り、11弾はディバイダ―パーツに百式改のパーツ、メガ・バズーカ・ランチャーなどボリュームがやりすぎな商品です。そもそも金型に入りきらないだろうから百式パーツかディバイダ―を省こうとしていたくらいに。なので、ただでさえサテライトキャノンなんて言うオーバースペックな武装持ってるXの武器は省いたのです。
・・・という経緯を、自分で仕様を決めて自分で忘れた挙句
即座に原型を作っていただいているところに電話をかけ
「ガンダムXのライフルって今から追加できます?なんか寂しいんすよね。」
と、スペシャルに間抜けなことを言い出してしまったんです。生産メーカー側にも「パーツ追加したいんですけど今から行けます?」とか言って・・・。
金型もう動いているのにも関わらず
きっと原型側やメーカーからしたら「何言ってんだこいつ・・・」
という表現では易しすぎるくらい「何言ってんだこいつ」状態だったと思うのですが、私のわがままを快く(?)受け入れていただき

シールドバスターライフルが追加されました。
金型の隅っこに彫り込んでもらいました。
それに伴い金型の配置を一部調整し・・・

サーベルは持ち手が白に。クレイバズーカは硬質のABS→軟質のPVCに変更。軟質PVCに変更したことにより、ABSではそのままだとヒケてしまってまともに成形できないため行っていた肉抜きを無くしました。
ふふ、仕様がまた上がってしまったね!
という、私の愛(という名の勘違い)がとっても詰まった「モビルスーツアンサンブル11弾」は9月発売予定です。
さて、更に・・・!今月は・・・

・・・多分早いところだと明日くらいから?
こちらも要チェックです!
皆様にはお伝えしづらいことなのですが、ガシャポン戦士fは次の10弾をもって終了し・・・
リニューアルします。
そう、ガシャポン戦士ffにね!
名前はウソですが、リニューアルは本当です。といっても、シリーズを切り替えるのではなく
毎弾凄まじい数量の生産を行う人気シリーズのためジョイント型がもうもたない時が来ただけなのです。
つまり、シリーズが続いてジョイントの金型がへたってきてしまったので
・より組み立てやすいよう商品の再設計を行い
・さらに進化した「ガシャポン戦士f」にする
という、改善を行う予定です。以前ブログにて骨組みの検討資料を掲載したと思うのですが、それをいよいよ実装する感じです。


こんなのを検討していたりしますが、まだ調整中です。
今までのコレクションと続けて集められる(外観は別に変わらない)、より遊びやすい仕様になるだけなのでご心配なく!
※仕様変更に時間がかかるので、少し間が開くかと思いますが・・・。
こちらも紹介できるタイミングで告知させていただきたいと思います。
お楽しみに!
(C)創通・サンライズ