
いきもの大図鑑の企画開発担当の誉田です。 オオヨロイトカゲの受注はもうすぐ締め切りとなりますが、開発のほうはというと今や佳境に入ったところで、金型と彩色の修正を繰り返しております。 いきもの系フィギュ…
» 続きを読む «月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
いきもの大図鑑の企画開発担当の誉田です。 オオヨロイトカゲの受注はもうすぐ締め切りとなりますが、開発のほうはというと今や佳境に入ったところで、金型と彩色の修正を繰り返しております。 いきもの系フィギュ…
» 続きを読む «いきもの大図鑑 企画開発担当の誉田です。 今日、8月8日は「ガシャポンの日」なのですが、「爬虫類の日」でもあります。 そこで、今日は開発進行中のオオヨロイトカゲについて、内部構造の話をしたいと思います…
» 続きを読む «――セキさんは、アルティメットルミナスシリーズの初期から原型担当として関わられていたそうですが。 セキ 当時のHGシリーズ開発担当者から「発光するHGシリーズを作りたいんですけど、どう思います?」みたいな話を持ちかけられ…
» 続きを読む «いきもの大図鑑の企画開発担当の誉田です。 「いきもの大図鑑アルティメット オオヨロイトカゲ」の受注が明日6月25日から開始します。 初めてブログでオオヨロイトカゲの開発を報告したのが、2023年の9月でした…
» 続きを読む «いきもの大図鑑シリーズの企画・開発を担当している誉田です。 今日は、いきもの大図鑑シリーズが始まるきっかけとなった記念すべきダンゴムシの発表日、6月4日(虫の日)です。 ダンゴムシを発表したのは20…
» 続きを読む «