
だんごむしの開発担当の誉田です。 今月12月は、だんごむしまるまるスイングをさらに小さくした 「だんごむし まるまるスイング プチ」が発売となります。 ただし、こちらの商品は一般のカプセル自販…
» 続きを読む «月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
だんごむしの開発担当の誉田です。 今月12月は、だんごむしまるまるスイングをさらに小さくした 「だんごむし まるまるスイング プチ」が発売となります。 ただし、こちらの商品は一般のカプセル自販…
» 続きを読む «こんにちは。かめ開発担当の誉田です。 今回は製品ではなく、かめのロゴの話です。 開発をしていると商品そのもの以外にいろんな事を考える必要があります。 かめ開発日記ということで連載しておりますの…
» 続きを読む «だんごむし開発担当の誉田です。 パッケージのデザインに悩みまくった「BUGARTS 風神雷神図」のサンプルがやっと出来上がってきました。 表面は艶消し黒にゴールドのホットスタンプ…
» 続きを読む «今回はギリシャリクガメの彩色の話です。 今まで、インドホシガメをベースに開発日記を書いてきたので、ギリシャリクガメに関しては画像を上げるのは初となります。 なので、彩色だけでなく、造形に関して…
» 続きを読む «かめ開発担当の誉田です。 かめの原型が完成したので、次は彩色をどうするか考えていきます。 脚と顔は拭き取り方法で進めることは開発当初から決めていましたがこのアイテムの一番の課題は 「甲羅をどう彩色で表現する…
» 続きを読む «