
今回はギリシャリクガメの彩色の話です。 今まで、インドホシガメをベースに開発日記を書いてきたので、ギリシャリクガメに関しては画像を上げるのは初となります。 なので、彩色だけでなく、造形に関して…
» 続きを読む «月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
今回はギリシャリクガメの彩色の話です。 今まで、インドホシガメをベースに開発日記を書いてきたので、ギリシャリクガメに関しては画像を上げるのは初となります。 なので、彩色だけでなく、造形に関して…
» 続きを読む «かめ開発担当の誉田です。 かめの原型が完成したので、次は彩色をどうするか考えていきます。 脚と顔は拭き取り方法で進めることは開発当初から決めていましたがこのアイテムの一番の課題は 「甲羅をどう彩色で表現する…
» 続きを読む «かめ開発担当の誉田です。 原型完成まで、顔を残すのみとなりました。 あとは、かめの顔をどうすれば納得のできるレベルのものにまで修正出来るか?? その問題の解決に取り組みます。 こ…
» 続きを読む «だんごむし開発担当の誉田です。 11月にだんごむしシリーズの最新弾「だんごむし05」が発売されます。 だんごむし05 ついに「だいおうぐぞくむし」登場! 実はこの「だんごむし05」にて、だんご…
» 続きを読む «かめ開発担当の誉田です。 かめ開発日記03では甲羅の形状が決まるところまで進みました。 丸くなっているところを見ると、本物っぽく見えないですか? ただ、かめの歩いている姿を見ていた時に、ある箇所が気になり始…
» 続きを読む «